写メ投稿
-
2025-10-16
仕事観…
見返りを求めずに自分を与えられる事が、強さであり優しさなんだと思う
そして、それが仕事という形になっているのが、介護という職業なんだと思う
介護職は、人生の最後の時間を任せて貰える責任のある仕事であり、その人の人間性が試される仕事でもある
実際は、作業として浅く関わる事も可能ではある。でも逆に深く関わろうとしたら、全てに正解のない沼にはまり込んでしまうくらい、とても奥深い。
そしてぶっちゃけ、お金を稼ぐ優先度が高い人は選んではいけない仕事だ。
…と上記、兼業している介護福祉の仕事の、密かな矜持的なメモが残っていたのでコピペしてみた。
セラピストも、仕事観として方向性は似ている部分もあるのかなと思う。お客様層やスキルや専門性は全然違うけど…。人間性やオトコの部分を、仕事を通して試される的なところとか…🤔



