全国の女性専用風俗の情報・口コミ情報を掲載「女性用風俗.com」

090-1148-2416

"女性用風俗.com見た"とお伝え下さい!

アンモモンプートアYokohama口コミ投稿
神奈川県(主に横浜市内) / 出張性感マッサージ
24時間営業(TEL受付 月~木:10時〜22時/金土日:10時〜25時)

写メ投稿

  • 2024-06-05

    「村上春樹疲れ」について

    最近、3冊くらいぶっ続けで村上春樹の本を読んでたんですけどね。


    なんかすごい疲れた!!!!!

    なんだろう。うん。すごい疲れた。


    だから今は、途中で『女のいない男たち』を投げ捨てて、理路整然とした教養書でもたまには読むか〜という気持ちになっている。


    村上春樹の本は、難しいです。正直。文体は易しいし、一文ずつも短くてリズミカルに読めるので「文章を目で追う」分には、全然読みやすいんですよ。


    でもね、物語の意味を考えたり、訳の分からない物語から訳の分からないメッセージを汲み取ろうとすることが疲れる!!!


    まあ小説ってそういうものだし、それが小説の面白さではあるんだけどね、疲れてくると「で?結論は?」という嫌な奴みたいな思考になってくる。


    小説に結論を求めることがナンセンスだということは知っている。だから、そこで初めて僕自身が疲れていることに気づくんだ。


    これが村上春樹疲れの正体である。



    ということで、今は的場遼介さんにおすすめしてもらったカーネギーの名著を読み始めたよ。


    人間関係をより良いものにするためのメソッドが、「分かりやすく」「結論づけられている」「理路整然とした」本なんです!!!


    ああ、なんとストレスなく読めることか!!

    カーネギー最高!!気持ちいい!カーネギーかっこいい!!メガネ似合ってるぞー!!もうカーネギーを抱きしめたい!!そんな気分になってきた。



    落ち着いて本を読もう。しばらく小説から離れて、教養書みたいなジャンルを読んでいこうかな。