全国の女性専用風俗の情報・口コミ情報を掲載「女性用風俗.com」

090-1148-2416

"女性用風俗.com見た"とお伝え下さい!

アンモモンプートアYokohama口コミ投稿
神奈川県(主に横浜市内) / 出張性感マッサージ
24時間営業(TEL受付 月~木:10時〜22時/金土日:10時〜25時)

写メ投稿

  • 2024-05-30

    [今週の音楽]エレカシからSyd Mattersまで

    さーて、今週ぼくがハマっていた音楽をまとめて紹介していきます!


    流行りや有名かどうかよりも、自分の心にビビッと来る音楽が好きなんです。いろんな系統を紹介するので、もしひとつでも好みが合う曲があれば嬉しいです!




    ①エレファントカシマシ『俺たちの明日』

    「さあ頑張ろうぜ!」でお馴染みの曲!!宮本浩次の優しい声が、そっと励ましてくれる素敵な歌。不器用な男の歌。って感じがして好き。1番のサビが終わった後に小さな声で「がんばろうぜ〜」って囁く宮本浩次が好き。20年後とかに聴いたら多分泣く。泣く自信がある。


    ②BRAHMAN『今夜』

    菅田将暉主演の「あゝ、荒野」というボクシング映画の主題歌。前編後編合わせると5時間くらいもあるクッソ長い映画ですが、めっちゃいい映画です。居場所のない男たちがボクシングを始めて、絶対に交わることないはずの2人は親友になった。衝撃のラスト。でも心のどこかでそのラストが必然のことかのようにも感じている。これまで観た映画の中でもかなり印象深いもののひとつ。この『今夜』っていう歌が良い味だしてる。なんだろう。生きるとか、死ぬとか、夢とか、絶望とか、そういうものが多層的に絡み合って圧倒的な凄みとなって押し寄せてくるような映画。


    ③西条孝之介「MANHATTAN SHOWCASE」

    これはジャズのアルバムです。全10曲が収録されてます。日本では5本の指に入るであろうと言われるサックスプレイヤー・西条孝之介さん。僕はジャズの詳しいことは知らないけど、聞けばわかる。「これがモノホンの大人なのか!!!!」とね。中でも「CRY」という曲が僕はとても好き。メロディがキャッチー。ロマンティック。昭和の甘い香りがしてくる。知らんけど。イカしてるぜ西条さん。


    ④The Interrupters『Bad Guy』

    Bad Guyといえば、一時期大流行したビリーアイリッシュの曲ですよね!それのカバーです!これめっっっちゃカッコいいカバーです。Bメロに入るときに、テンポダウンするのが最高にクレイジーです。クレイジーフォーユーです。ボーカルはエイミー・アレンっていう女性なんですけど、ハスキーでパワフルで超かっこいい。でもね親しみやすさがある。地元では有名な近所のちょいワルお姉ちゃんがロックバンドをやってるらしい、、、みたいな感じの距離感。このバンドは『In the Mirror』って曲もカッコいいから是非!


    ⑤Syd Matters『To All of You』

    これ聴くと何とも言えない気分になる。何もしたくなくなる笑、力が抜ける曲です。でも落ち着く。気持ちが安らかになる。あれ?ぼく死ぬのか?




    ということで、以上です!

    気になった曲があれば聴いてくれたら嬉しいです。