写メ投稿
- 
						2025-09-28
            [spam] どきどき?「いつでもドキドキしたい」気持ちは、大事にしたい。 子どもっぽいわけでも、わがままでもありません。 
 私はそれを“生きてる温度”だと思っています。
 役割や肩書で毎日が固くなりがちな大人ほど、胸の奥のときめきは静かに隠れてしまうもの。だからこそ、その火種を絶やさないでほしい🥺🫶精神科看護師・セラピストとして私は、呼吸・視線・指先の強さみたいな小さなサインを丁寧に受け取ります。 
 ここは採点のない場所。ペースはいつもお姉様基準で、途中で「今日はここまで」も「もう少しスパイスを」も合図ひとつでOK。
 触れてほしくないところはそのままで大丈夫。伝えてくれて私は傷つきません——むしろ「教えてくれてありがとう」と思うだけです🤭ドキドキは強い刺激だけじゃなく、 
 安心の上にそっと置く“予感”からも生まれます。
 たとえば、ゆっくり見つめ合う、呼吸を合わせる、耳元で小さく名前を呼ぶ——それだけで心拍はやさしく上がって、体は「ここは安全だよ」を思い出す。オキシトシンが満ちて、表情も言葉もふんわりほぐれていきます☺️💕今夜、もし少しだけときめきが足りないな…と思ったら、 
 胸の真ん中に手を置いて深呼吸を三回。
 そして、「今日は何にときめきたい?」と自分に質問してみて。
 浮かんだ答えを、次に会えたとき私にそっと渡してください。
 その日のお姉様色に合わせて、やさしさとスパイスの配合を一緒に調整します🫶次の再会は、“最初の1分で鼓動が上がる”ように準備しておきます。 
 ときめきを急がず、でも確かに育てて、帰る頃には「また少し生き返った」って感じてもらえたら嬉しい。
 「少し甘えたいな」「ドキドキしたい」——そのひと言だけで、十分な合図です☺️🫶【ともの連絡先👉✉️】 | 【とものプロフィール👉🥼🩺】 | 【ともの1ヶ月の予定👉🗓️】  


