写メ投稿
-
2025-09-16
オープンマリッジについて
こんにちは。焔です。
今日は今話題になっているオープンマリッジの件について自分が思ったことをお話ししていこうと思います。
昨日、人気有名ユーチューバーのヒカルさんが夫婦が互いに合意した上でパートナー以外との異性と性的な関係を持つことをよしとする結婚の形である、オープンマリッジの形式をとった上で結婚生活をしていく、ということを発表をしました。
それに対してSNSやYoutubeのコメント欄にてたくさんの賛否両論(というよりは否が大半)の声が寄せられています。
自分としては、夫婦が決めたことについては外部の人間がとやかく言うことでは無いのかなと思っています。
ですので、お二人のことはお二人のことで、自分達で決めたことは尊重されるべきなのかなと思います。
ただ、同時に世間の多くの人からは
「奥さんを大切にしてないのじゃないか?」
「自分の欲で傷つけられる方の気持ちを考えろ」といった強烈な拒否反応に近いような批判が出ていることは間違いないです。
考え方としては、多くの人は隠れて浮気をしたりしているわけで、それを隠さずに最初から宣言をすることの何が悪いんだ。という考え方をすることはできるでしょう。
でも気持ちの上では、それを罪悪感を持って隠れてやるのと高らかに宣言して開き直ってやるのは大きく違うんだなと感じました。
禁忌であるはずの、自分意外の異性と性的な関係を持つ。ということを開き直られて堂々とされてしまったら「自分は大切にされてないんじゃないか」「大事にされて無いんじゃないか」と感じでしまう方も多いと思います。
ただ一方で、多くの男性、そして女性が隠れてその禁忌を楽しんでいるのもまた事実です。
特に、風俗というサービスの中でお金を払った上で割り切って性生活を楽しむ。ということであれば多くのケースで法的にも不倫にならず、「性欲を満たしたい」「癒されたい」といった人間なら誰しもが持っている欲望を満たす手段として、論理の上では正当性を主張することはできると思います。
でも実は、相手への礼儀としても、世間からの見え方の問題としてやっぱりそれを「隠れて」やる。ということにはがあって、
自分個人としては「それをみんなに認めて欲しい。理解して欲しい。」となったりパートナーの目の前で堂々と開き直ったりというのは違うのかなと思います。
そこはやっぱり有名人である以上「隠れて」ということが難しかったり独自の考え方を持っていたりするヒカルさんはある意味で特別なのかなと思います。
逆に言えば、現代では隠れてそういった欲を満たす手段はたくさんあるので、少し窮屈さを感じることがあったとしても、むしろそれも楽しむ。ぐらいの気持ちで乗り越えられることも多いと思います。
夫婦の形というのは本当に様々で、各々にいろんな事情があって癒しを求めたりやハメを外したりする瞬間があると思います。
一回きりの人生を後悔しないためにもそこは仕方のないことでしょう。
今回のことで、
帝といういざというの逃げ場であり隠れ家を守り続ける、ことは今後も意味のあることなのではないかとあらためて感じました。是非とも、
必要な時はいつでも、
「隠れて」会いに来てください。
焔