
こんばんは〜!!拓也まんです!
"拓也まんの!女風お悩み相談日記"のお時間です〜
kaikan、ぴゅあらばセラピストランキング全国1位、セラピスト歴5年目とそれなりにこの業界に携わらせて頂いてる拓也まんがユーザーさんから頂いたお悩みやご相談、ご質問に対して日記で回答していきたいと思います!
スッキリ解決して拓也まんに会いに来てね٩( ᐛ )و
女風関連のご質問、ご相談はこちらから↓ querie.me/user/candyosaka_tak
※特定のお店、個人がわかるような内容はお答えできかねますm(__)m
(拓也まんのプロフィールの自己紹介リンクからも飛べます)
今日のご相談内容はこちら!
【セラピさんが嘘をついてると思ったときは素直に聞いていいものですか?】
嘘に限らずシンプルに気になる事は聞いたほうがいいと思いますよ!
僕は気になったら意地でも引かないし「いや、言って!」って言いますしね( ・-・)
この方の仰る"嘘"の内容はわかりませんがセラピストにはつかないといけない嘘も時にはありますからね(´-`).。oO
行ったことがある場所とか貰ったことがある物など、いわゆる"他のお客様の影が見えてしまうような内容"に関しては、相手のためにも嘘をつかないといけないというような状況はセラピストならあると思います。
この場合嘘というよりは配慮ですからね(´-`).。oO
とはいえ「本当の事教えて!」って言われたら僕なら本当のこといいますよ(´-`).。oO
なのでこの方も気になるなら聞いたらいいと思います!
"うまく聞く方法はありますか?"
という事ですがその内容がわからないので答えようがないです( ・-・)
普通に「本当の事教えて!」でいいと思いますよ!
いずれにせよ"気になって楽しめない"というのが問題なので素直にその旨を伝えたらいいと思います。
どんな内容であれ僕なら"気になって楽しめない"って相手がなるぐらいなら優しい嘘であれつかないですからね(´-`).。oO
まぁ冒頭であるようなセラピストならではの相手のためを思ってついた優しい嘘に対して本当の事言ってって言われて本当のことを言ったら言ったで傷つかれたら「どっちやねん!!めんどくせーな!!」とは普通なりますけどね( ・-・)
なのでそういう類の嘘なのであればこの方が本当のことを言われても傷つかないのであれば相手にそう言ったらいいと思いますよ!
「傷つかないし気にしないから本当の事言って!」って(´-`).。oO
なんせその嘘が相手の為を思ってついている嘘なのかシンプルに良くない嘘なのか内容がわからないだけになんとも言えませんけど楽しめないぐらいならシンプルに聞けばいいと思います!
引き続き楽しんで女風を利用して下さいね〜٩( ᐛ )و
以上!"拓也まんの女風お悩み相談日記"でした~
拓也 Twitter(X)→@candyosaka_tak