写メ投稿
-
2025-09-15
泥酔状態でも帰宅可能な理由
昨日はちょっと記憶が無くなるくらいに飲み過ぎちゃったので、泥酔してもしっかり帰宅出来るメカニズムについて書こうかな笑
記憶には大きく分けて 短期記憶 と 長期記憶 があって、短期記憶はその場限りのメモみたいな感じ
そして長期記憶は大切な情報をしっかり保管する“アーカイブ”📂
お酒を飲むと理性をつかさどる 前頭前野 がゆるみ、気が大きくなったり判断が鈍ったり、、
さらに酔いが進むと 小脳 がやられて、足元がふらついてしまう、、
そして最後にダメージを受けるのが 海馬!
短期から長期への記憶の保存がストップするから、「昨日の飲み会の後半、記憶がない…」って現象が起きる訳なんです😱
でも、ここからが人間の不思議🧐
家までちゃんと帰れるのは、その道順や玄関の鍵の開け方など普段からしている行動が 長期記憶 に刻まれているから🤗
さらに お酒の影響を受けにくい頭頂葉 っていう、空間把握の司令塔がしっかり働いていて、「ここを曲がれば家だよー」ってナビしてくれているんです
酔っぱらっても帰れるのは奇跡じゃなくて、脳の仕組みのおかげ🙏
でも、帰宅できる=安全とは限らないから、くれぐれも歩けなくなるくらいは飲み過ぎないようにね😉
唯人も気をつけるけど、みんなも気をつけて✨
さて、次は誰と飲もうかな?笑
🍶唯人🍶