写メ投稿
-
2025-03-06
「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」
なんとぉ~!?
「よつばと!」の新刊が出てるじゃない!
02/26に発売されてたのね。
知らなかった…。でも虫の知らせというのだろうか。
最近はコミックスも電子書籍で買う事が多くて全然本屋に行かないのに、なんか急に寄ってみたのよね。
そしたら売っててビックリした!
新刊出るの4年ぶりだってさ。「よつばと!」は、ちょっと変わった5歳の女の子「よつば」が、日常の中で体験する様々な「初めて」や「感動」を描くほのぼのとしたコメディ漫画。
いわゆる日常系と呼ばれるジャンルの先駆けである。
「いつでも今日が、いちばん楽しい日。」が作品全体のキャッチコピーらしい。漫画的なドラマチックな展開が起こるわけではない。
でもよつばにとってこの世界は初めての事ばかり。
なんてことのない日常も、あらゆることが「発見」であり「冒険」なのだ。
大人にとっては当たり前でも、よつばは面白さや疑問を見出して、なんでも楽しんでしまう。
そんな忘れかけた子供の無邪気さに癒される。とても読みやすいし、誰が読んでも楽しめる作品だと思う。
普段は漫画を全く読まない人でも、微笑ましく読めるはずだからオススメ。この手の癒し系の漫画はけっこう好きで、一時期よく読んでいた。
普段は血と硝煙の匂いが染みついてむせるような作品ばかり見ているから、ちょっと一息つきたい時などにはこういう作品も読むのだ。僕の中では「よつばと!」と「ARIA」が癒し系漫画のツートップ。
「ARIA」はアニメ化もされてて、非常に良い出来だったのでお疲れ気味の人にオススメ。
あと「ふらいんぐうぃっち」も良い。
「苺ましまろ」とか「三ツ星カラーズ」も読んでたけど、まだ連載してるのかな?最近は「ベルサイユのばら」と横山光輝の「三国志」を読んでたから、癒し系の漫画を求めているの。
ほのぼの系の漫画でオススメがあれば教えて。「癒し」というワードから話を女風に繋げる展開だと思ったか!?
違いますー。
ただ漫画の話がしたかっただけですー。