写メ投稿
-
2025-07-03
瞬間移動と廃墟と、自由の下で
また気づくと、見知らぬ場所にいた。
最近──
意識がふっと抜けて、
いつの間にか、どこかに立っていることがある。仕事は順調だった。
会社を変え、プロジェクトのリーダーを任された。
構造も契約も、仕組みも人も、
すべてを掌握していた。
「いつでも、なんでもやります」
そう言って、飲み会でも上司のご機嫌をとっていた。
休みなんてなかった。
でも、そういうものだと思っていた。ある日、
髪を束ねた姿が知的で、
笑うと目元がふわりとほどける
綺麗な新入社員がやってきた。彼女と一緒に現場をまわり、契約に必要な資料を作り、
帰りにごはんを食べるようになった。一人で走ってきた僕の毎日が、
少しずつ、彩りを帯びていった。そしてあの日──
新規契約に向けた調査で、
内装がすべて剥がされ、廃墟のようになったビルへ向かった。僕は1階、彼女は6階から建物全体の状況を確認していた。
突如、頭上から照明が落ちてきて、
視界が白く弾けた。──次の瞬間、僕は6階にいた。
彼女の目の前に立っていた。「……え? 1階にいたんじゃないんですか?」
どうやら僕は、
命の危機と“何かの衝撃”を同時に感じると、
場所を瞬時に移動できるらしい。その確信が残るまま、数日後──
会社から辞令が届いた。
彼女との同行は終わり、
役職もすべて外され、
別の地域への異動が決まった。上司には笑って伝えた。
「大丈夫です。もっと頑張ります」あの日以来、
心のどこかが、抜け落ちたままだった。深夜、
あのビルから呼び出しがかかる。
機械トラブルらしい。僕は地下へ向かい、
原因箇所と思われるマンホールの中へ────その蓋が、何者かの手によって
“重く、確かに”閉められた。真っ暗な空間。
薄れていく酸素。
誰にも届かない声。
天井に伸ばした手。僕は思い出していた。
あのとき、僕を救った“二つの条件”。生命の危機、
そしてスピードを持って迫る何か──その時、かすかに聴こえてきた。
水が流れる音。このビルの地下には、
巨大な水槽がある──そんな話を思い出した。僕は壁伝いに水音のほうへ進み、
視界の先に、青く湿った鉄の塊が現れる。両手で足場を探り、
滑りそうな管を頼りに、
必死にその縁までよじ登った。10メートル以上はあったかもしれない。
僕は立った。
足が震えていた。
でも、やるしかなかった。──飛んだ。
次の瞬間、
土砂降りの雨の中、僕は外にいた。息ができた。
自由の空気が、肺を満たした。3日後、
新しい職場の上司に頭を下げた。「これから、よろしくお願いします。
──3か月後に辞めますが。」今、僕は
“自由”という空の下を歩いている。瞬間移動は、もう使えない。
でも、わかってるんだ。あの闇の中で、
僕はようやく知った。明日が見えない夜ほど、
人は静かに立ち止まってしまう。でも、
あの一歩がなければ、
僕はまだ、あの暗闇にいたままだった。──夢は、
勇気より少し先にある。