写メ投稿
-
2025-06-27
水溜まりと薔薇と、ブラウンシュガー
かつて僕は、親会社のプロジェクトリーダーだった。
50人のサプライヤーをまとめて、
毎日が誇りとやりがいに満ちていた。「このまま課長かもな」
そんな期待すら、浮かんでいた。──でもある日、僕は“戻された”。
子会社へ、作業員として。
その席にはもう役職なんてなく、
ただの“歯車”が、待っていた。それでも逆らえなかった。
会社に人生を預けていた僕は、
命じられるまま、田舎の宇宙工場へ通った。巨大な工場には、似つかわしくない
可愛らしい女性がいた。
彼女は作業員だったが、
笑顔で力仕事をこなしていた。彼女は、いつも僕にコーヒーを淹れてくれた。
普通の砂糖じゃない、
少し贅沢な“ブラウンシュガー”とともに。僕はそのシュガーを、こっそりポケットに入れた。
その甘さが、工場の中で唯一の“音楽”だった。ある日、工場は不気味な静寂に包まれていた。
埃も、光も届かないクリーンルームで、
作業員たちが、血まみれで倒れていた。そこには牙を生やした“バンパイア”がいた。
彼女もまた、血を吸われて
“あちら側”に堕ちかけていた。バンパイアは僕を見つけ、襲いかかってくる。
僕はとっさに巨大なファンを回した。
やつは粉々に砕けた。
けれど──再生した。再び襲いくる怪物。
僕は逃げながら、ポケットの中を握った。
そこに、あの“ブラウンシュガー”があった。最後の賭けだった。
再生する細胞に、砂糖を混ぜる。
やつの身体は狂い、崩れ始めた。僕は斧で天井を砕き、
太陽の光を呼び込んだ。
バンパイアの身体は、焼けて消えた。彼女は、まだ完全には堕ちていなかった。
「コールドスリープで宇宙に送り出して」
そう願う彼女を、僕は薔薇とともに
カプセルにそっと納めた。最後にキスをして、
僕は彼女を、永遠の旅路に送り出した。次の日、会社に向かう途中で
僕はふと、空ではなく──
“宇宙(そら)”を見上げていた。小学生の頃に聞いた言葉を思い出す。
「水たまりは宇宙にはなれないけど、
宇宙を写すことはできる」僕はもう、“泡”のように消える人生ではなく、
宇宙を映す旅を選んだ。それは、永遠じゃない。
けれど確かに、僕だけの光だった。