写メ投稿
- 
						2023-11-13
            2023年 11月13日 月曜日おはようございます 櫻井です^ ^ 上海蟹美味しかった〜 全国の気象情報 上空の寒気の影響で北陸や西日本では大気の状態が非常に不安定になっています。北陸では13日夜遅くにかけて、西日本では13日夕方にかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけています。 気象庁によりますと、上空の寒気の影響で北陸や西日本では大気の状態が非常に不安定になっていて、局地的に発達した雨雲がかかっています。 
 
 これまでに降った雨で島根県では土砂災害の危険性が非常に高くなり、土砂災害警戒情報が発表されている地域があります。
 
 大気の不安定な状態は、北陸では13日夜遅くにかけて、西日本では13日夕方にかけて続く見込みとなっています。
 
 このため、西日本では13日朝にかけて局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。
 
 14日朝までの24時間に降る雨の量は、いずれも多いところで、
 ▽北陸で80ミリ
 ▽近畿で60ミリ
 ▽中国地方で50ミリと予想されています。
 
 気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水に十分注意するとともに、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに注意するよう呼びかけています。一方、13日も各地で冷え込み、午前6時までの最低気温は 
 ▽旭川市でマイナス0.4度
 ▽札幌市で2.1度
 ▽長野市で3.3度
 ▽仙台市で4.9度
 ▽大阪市で7.1度
 ▽広島市で7.8度
 ▽東京の都心で7.9度
 ▽名古屋市で8.7度などとなっています。
 
 日中もあまり気温は上がらず、最高気温は
 ▽札幌市で5度
 ▽仙台市で12度
 ▽大阪市と福岡市で14度
 ▽東京の都心や名古屋市、広島市で15度と予想されています。
 
 体調の管理に注意してください。 


