写メ投稿
- 
						2023-10-13
            2023年 10月13日の金曜日 ジェイソン^ ^おはようございます 萬天堂一番プロフの長いセラピスト 櫻井です^ ^ 13日の金曜日は、 沖縄は午前中は晴れるでしょう。 九州南部は夜遅くに雨が降りそうです。 西日本のその他の所と東日本では 日中を中心に晴れる見込みです。 北日本の各地は 安定した晴れの天気となる所が多い予報です。 朝晩は空気が冷たくても、 昼間はたっぷりの日差しで気温が上がり、 汗ばむ陽気です。 今日も元気に行ってらっしゃ〜い✨ 今日のコラム つづき 女性のエストロゲンの減少や男性のテストステロンの減少は、からだ自体にもさまざまな影響を及ぼします。 ●女性のからだの変化 女性の場合、閉経がもっともはっきりした変化ですが、その前から生理が不規則になったり、しばらく生理がなくなったりすることがあります。 
 またエストロゲンには、悪玉コレステロールを減らして動脈硬化を予防したり、骨を丈夫にする働きがあります。そのためエストロゲンの減少によって、動脈硬化による心臓病や高血圧、あるいは骨量の減少による骨粗しょう症が起こりやすくなります。不定愁訴のような症状がなくても、更年期以降の女性は生活習慣病のリスクが高くなるので、十分な注意が必要です。●男性のからだの変化 エストロゲンと比較すると、テストステロンについての研究はまだ遅れています。しかし泌尿器系の症例などから、テストステロンの減少によって前立腺肥大症を起こしやすいことがわかっています。そのため、さまざまな排尿障害はひとつのサインとみることができます(排尿に時間がかかる、勢いがなくなる、残尿感がある、頻繁にトイレに行くなど)。 
 また、テストステロンは発毛とも関係しているため、個人差はありますが、その減少によって脱毛が起こりやすい傾向もみられます。つづく   


